空気入れは重労働だった
今日は会社をサボって午後は早退しちゃいました。
だから、当然!!!
自転車に乗ってきちゃいましたぁ~! ワ~イ
ほんのちょっとですけどネ。
さーて、出かけるぞ!!というときに、先日パンクしたあとで前輪にまだちゃんと空気を入れていないことに気がつきました。近所を少し走るだけとはいってもこれではまずい・・・。
実は・・・ここだけの話なのですが・・・・、私まだ自分で空気を入れたことがないのです。だって、私ってエースじゃないですかぁぁぁ
でも、(当然ですが)今日はアシストくんはいません。エース自ら空気を入れるしかない!と覚悟を決めて空気を入れることにしました。
確か・・・、ねじ(?)を緩めて、空気入れの先の穴に押しこんで、、、
シューコ、シューーーコ
おっ、ちゃんと入ってるじゃん。なーんだ、楽勝~ぅ。
と思ったのですが、6気圧から上になるとなかなか空気が入りません。体重をかけて何とか7気圧まで入りましたが、タイヤの適正気圧は8~8.5。もうちょっと入れなければなりません。床から足を離して全体重をかけて一生懸命頑張りますが、今度は掌が痛い・・・。自転車用のグローブをはめて、
う~~~ん、うーーーーーーーん
とがんばって、何とか8気圧ちょっと入りました!!
ああ、なんて重労働。やっぱりエースの仕事じゃないわっ!
でも、空気が入っちゃえばこっちのもの。流山橋から江戸川CRを下流に向かいました。向かい風が結構強く吹いていましたが、今日はこの風も心地よい。風を感じたくて自転車に乗ったのですから。
向かい風の中たまに心拍計にピーピー怒られながら、5キロほど下りました。今日はここで折り返し。帰りは追い風に乗って、すぃ~っと気持ちよかったです。
坂川の水門近くにある桜で開花状況をチェックしましたが、まだ1分咲き(?)くらいでほとんど咲いていませんでした。流山橋のところの桜も同じようなもの。東京は結構咲いているのに、こんなに違うものなのですね。
流山橋に戻る前に、毎度の菜の花を見ながらしばし休憩。ここで食べようとおやつを持参したのでした。
菜の花の中で、愛車と一緒に夕日を眺めながら、美味しいおやつをほおばる
という至極の時を過ごしました。
ほんの一時間の自転車散歩でしたが、風に夕日に菜の花に心癒されました。平日のCRはいいな~。今日は菜の花を楽しんだけどパンクもしなかったし、サイコー
アシストくんがいないので今日の記録は私の体感です。私もサイクルコンピュータつけてもらおうかな~。なんちゃって。アシストくんが本気にしちゃうかな?
- 場所:江戸川CR
- 時間:1時間くらい
- 距離:10kmくらい
- 平均速度:17km/hくらい・・・かな?
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 印旛沼サイクリング(2018.10.07)
- 野田線までサイクリング(2018.08.18)
- 関宿城まで行って来たぞー!(2018.11.11)
- 手賀沼親子サイクリング(2016.01.17)
「クロスバイクでお出かけ」カテゴリの記事
- 印旛沼サイクリング(2018.10.07)
- 野田線までサイクリング(2018.08.18)
- 手賀沼親子サイクリング(2016.01.17)
- 大好きな場所!なのだけれど・・・(2013.05.24)
- あけぼの山公園へ~チューリップ祭り~(2013.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
風を感じたくて自転車に
いいですね。ついつい忘れてました、その感覚。あまり風を嫌がらないで、友だちになりたいものです。
投稿: 横山 | 2008年3月27日 (木) 09時11分
真っ白なフレームに黄色のボトルケージ おしゃれな色の組み合わせですね。女性は特に色に敏感だから。たまには一人で走るのも悪くは無いでしょう。 ただ充分気をつけてくださいな。
投稿: ピナ男 | 2008年3月27日 (木) 21時19分
横山さん、こんばんは~
風と友達・・・、永遠のテーマですね。
昨日は短時間で「運動した~」という心地よさを得たかったので、向かい風を歓迎できたのかもしれません。通常は、風に向かって「風のばかぁ~」と叫んでますよ。
投稿: みくま | 2008年3月27日 (木) 22時27分
ピナ男さん、ボトルケージの黄色に気がついて下さってありがとうございます!
私のお気に入りです。今後はもっと黄色化計画が進行するかも?・・・です。
1人で走ると視野が広くて、全く気兼ねなくどこまでもマイペースで走れて気持ちよかったです。でも一方で不安も大きかったです。2人で走っているだけで授かっている安心感がいかに大きなものかを感じました。
投稿: みくま | 2008年3月27日 (木) 22時32分
しまった!
黄色のボトルケージ、気づかなかった!
By 103
投稿: 103 | 2008年3月28日 (金) 04時37分
10さん、こんばんは~
黄色のボトルケージは最近つけた2個目のものです。
では、明後日お会いしましょう!
投稿: みくま | 2008年3月28日 (金) 23時09分