近くの自転車屋さん巡り
先週は都内の自転車屋さんをめぐりましたが、今日は家の近くの自転車屋さん巡りをしました。
最初に行ったのは守谷のON THE ROAD。いつもは多くの人で賑わっていますが、今日は雨のせいかほとんど人がいません。
これはラッキー♪と、体のあちらこちらの長さを測ってもらって、最適なサイズを見てもらうことにしました。
私のお目当てはMadone 4.5WSD。適正サイズは50とのことでした。在庫もありますって!
アシストくんのお目当てはMadone 4.5。こちらのサイズは52か54かが微妙なところ。ですが、54の方が良いかな?とのこと。在庫は無いけれど、12月に入荷するそうです。
きっちりサイズを測ってもらったのは初めてだったので、自分のサイズがわかって嬉しかったです。感じの良い店員さんがずっと相手をしてくださいました。ありがとうございました。
では、また来ます~と、「ツールドフランス勝利の礎」を買ってお店を後にしました。
次に向かったのは、野田の輪工房。KENさん御用達のお店です。初めて訪れました。
こちらも雨のせいかお客さんはいません。店長さんに長い時間お相手をしていただきました。
ここでのお目当ては、アシストくんお気に入りのRoubaix。偶然にも店長さんの愛車がRoubaixとのことで、残念ながら雨のため試乗はできませんでしたが、跨らせていただきました。ホイールが気に入らないからMadoneの方がいいかな~なんていっていたアシストくんですが、店長さんに
最初についているホイールでも十分回るよ。実際に走ってみてから考えれば良いよ。
と言われて、納得した模様。
私が同じことを何度言っても聞く耳を持たなかったのに、店長さんに言われるとコロッと代わってしまったアシストくん。気持ちは分かるが・・・失礼だっ!が、私としては店長さんに感謝です。
だって、私Roubaixが気に入っているんですもの~
今なら在庫がありますよ~
という店長さんの言葉に後ろ髪を引かれながらも、もう少し考えます!と強い意志を持ってお店を出ました。
最後に向かったのは、新松戸のセオサイクル。出来たばかりのアパレル館目当てです。
アパレル館は想像していたよりもすごく充実していて、服だけでなく様々な小物がそろっていました。ここにくれば何でも揃いそう。これからもちょくちょくお世話になることになりそうです。
さて、ロード購入は実現するのか??色々見ると、欲しくなっちゃいますね~。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 印旛沼サイクリング(2018.10.07)
- 野田線までサイクリング(2018.08.18)
- 関宿城まで行って来たぞー!(2018.11.11)
- 手賀沼親子サイクリング(2016.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント