や~っちゃった、やっちゃった!
このブログを読んでいただいている方は既にご存知だと思いますが、私達夫婦はかなり無謀です。
挙げればきりが無いのですが、今回の無謀さはダントツだと思います。
アシストくんが、あの有名なヒルクライムイベントMt.富士ヒルクライムに出場するって言うんです!!
24キロも坂を上るんですよ!勾配は5.2%とヒルクライムイベントの中では初心者向けに位置づけられるらしいですが、坂を24キロも上り続けるなんて・・・。
ありえないですよねぇ。
止めたほうが良いって言ったんですが、聞く耳持たずでした。
で、どこをどう間違ったんだか私も申し込んじゃいました!
みんなが自転車に乗ってるのに、ただ応援に行くのもつまんないなぁ・・・・
なんて思っちゃったんです。
キャ~無謀!!
しかし、
運動が苦手で特に長距離走は大嫌い。
どうやってマラソン大会をずる休みするかだけを考えて過ごしていた私が、わざわざお金を払ってヒルクライムイベントに参加しようとするなんて、ホント自分でもわけが分かりません。
でも、最近の自転車ブームのせいもあり、Mt.富士ヒルクライムには今年から抽選で当選した人だけが参加できるそう。
当選を祈るアシストくんと、密かに落選を願う私なのでした。
申し込んだ日の夜、早速坂を上ってる夢を見ちゃったし、不安に押しつぶされそうです。でも、もしゴールにたどり着けたら嬉しいだろうなぁ・・・。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 印旛沼サイクリング(2018.10.07)
- 野田線までサイクリング(2018.08.18)
- 関宿城まで行って来たぞー!(2018.11.11)
- 手賀沼親子サイクリング(2016.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みくまさん、こんばんは。
Mt.富士ヒルクライムって有名なのですか?実は私は今朝知りました。ラジオを聴いていたら丁度Mt.富士ヒルクライムが紹介されていたのです。
感想。「そんなのエントリーする人いるのかよぉ〜、信じられないよ〜」でした。しかし、エントリーした人がこんな身近にいたとは(爆)。当選、お祈りしております(笑)。
ところで、マラソンイベントで富士登山競争ってのもあるそうです。こちらもエントリーしてみては如何ですか。
# このイベントを知ったとき「富士山を走って登るのは自衛隊だけじゃないんだ!」と驚愕でした(苦笑)。
投稿: IKAWA | 2009年3月 4日 (水) 23時32分
え~!!!
このエントリーも驚きですが、IKAWAさんのコメントも驚きです。マラソンイベント?ヒルクライム?双方共に103にとっては「あり得ません!!」
しかし、アシスト君たら、まるで修業僧のようですね。どこまで自分をいじめれば気が済むんでしょう。奥さんにはやさしいクセに…
投稿: 103 | 2009年3月 5日 (木) 12時56分
みくまさん、よろしく。
私もエントリーしました。
当選したらtomoさんと一緒に行きます。
投稿: KEN | 2009年3月 5日 (木) 12時58分
ホント思い切りましたね~。富士ヒルクライムエントリーですか・・当選を願って良いのか・・
ボクもスケジュール空けられる自信があれば登ってはみたいのです~。
せっかくだから当選して富士の登坂を楽しめる事を願ってま~す♪
投稿: taro | 2009年3月 5日 (木) 14時08分
みくまさん、こんばんは。
考えてみますと、Team_Strollerのメンバーの中で最も華麗な変身を遂げつつあるのが「みくま&アシスト」ペアですね。とりわけ、ここ数カ月、変化のピッチが上がっています。これからのことを想像すると、恐ろしくなってきます。
投稿: サスケハナ | 2009年3月 5日 (木) 22時45分
こんにちは。
茂木に富士。すごいですね。
A落、M当なんて結果になりそですよ。
のんびり上れば乗鞍も楽しいです。
筑波が上れるのなら、赤城、榛名もOKですよ。
益々楽しみですね。
無敵のトリプルマドンナなのだ。
投稿: 百舌 | 2009年3月 6日 (金) 11時59分
とうとうやっちゃいましたか。
楽しいですよ、ヒルクライム。
自問自答できる時間がたっぷりあります。
何を自問?って
お金を払って何でこんな苦しい思いを
するんだろうって。
でもゴールできた時のうれしさは格別です。
レース後、下りの坂で落車する人がいるので
ご注意ください。
投稿: ピナ男 | 2009年3月 6日 (金) 23時12分
やりますね・・・
投稿: NOB | 2009年3月 7日 (土) 17時44分
コメントありがとうございまーす!
Mt.富士ヒルクライムって有名・・・な気がしていましたが、言われてみればそうでもないのかも。雑誌ファンライドを読んでいるのでそんな気がしていただけかもしれません。
ちなみに、私もイベントを知ったときには「そんなのエントリーする人いるのかよぉ〜、信じられないよ〜」でしたから、IKAWAさんも来年の今頃は・・・・ご一緒しましょ
富士山のマラソンもあるのですね。100メートル以上のランニングは不可能です。
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時14分
コメントありがとうございまーす!!
「あり得ません!!」なんて、ママチャリグランプリな10さんの口からそんな言葉が出るなんて信じられませんわ。
不安でたまりません!アシストくんには責任を取ってもらわなくっちゃ。
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時18分
コメントありがとうございまーす!!
当選すると良いですね~。tomoさんと2人でスイスイ上っちゃうんでしょうね。頑張ってください!!
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時20分
コメントありがとうございまーす!!
お仕事のスケジュールさえ許せば、taroさんなら余裕で上れるのに残念ですね。
もし当選したら、あまり考えすぎず前だけみてひたすら走ろうと思いますぅ。
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時22分
コメントありがとうございますぅ。
無謀街道まっしぐらな私達です。
やはり、大好きで偉大な存在の富士山に自分の脚で上ってみたいという気持ちが大きかったのだと思います。良いお天気のなか富士山に見下ろされながら走れたら幸せでしょうね~。
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時25分
コメントありがとうございまーす!
トリプルマドンナの本領発揮!となればよいのですが。辛いのは当然なのですが、その中でも楽しさを感じながら走れればいいな~と思っています。でも、不安ですが・・・。
当落は・・・どうなるでしょうねぇ・・・。
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時27分
コメントありがとうございまーす!!
やっちゃいました。
まだ事の重大さに気がついていない気もしています。
速く走りたいという気持ちは全く無いので、制限時間内に5合目にたどり着けたらいいな~と思っています。ゴールしたいですぅ。
ピナ男さんのヒルクライムは秋でしたっけ?それまで修行ですね!
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時29分
コメントありがとうございまーす!
やっちゃいましたぁ。
NOBさんもいかがですかぁ??
投稿: みくま | 2009年3月 8日 (日) 19時30分
みくまさん、アシストさん、こんばんは。
やりましたね~。KENさん、tomoさんと揃って当選するとイイですね。
経験もないのに無責任かも知れませんが、挑戦するいい機会ではないかと思います。
登り切ったら最高の気分が味わえるでしょうね。
投稿: bunaibu | 2009年3月 9日 (月) 22時13分
コメントありがとうございまーす!
bunaibuさんのコメントを拝見して、ちょっと前向きになってきました。
確かに挑戦する良い機会ですね♪こんな事でもないと挑もうと思いませんものね。
上まで上って、喜びいっぱいの記事をアップしますので待っててくださいね!
投稿: みくま | 2009年3月10日 (火) 22時09分