私もセンチュリーに挑戦するもん!
今週末は、銚子センチュリーランが行われますね。
三連休はお天気も良いようで良かった~。
でも、気温が上がりそうなので、参加される方は水分補給、ミネラル補給を忘れないで下さいね~。
陰から応援してまーす!
・
・
・
でも、私も仲間の勇姿を讃えているだけじゃいけない!!
と、この三連休、できれば土曜日に初センチュリーライドを敢行しようと企んでいま~す。
あ、言っちゃった。
コースは、サイクリングロードをつないだ平坦路。銚子センチュリーみたいに意地悪な丘を入れたりはしません。
今までの最高走行距離は140km。その距離を越えた先の20キロにどんなドラマが待っているか、ワクワク、ドキドキその日がくるのを待っています。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 印旛沼サイクリング(2018.10.07)
- 野田線までサイクリング(2018.08.18)
- 関宿城まで行って来たぞー!(2018.11.11)
- 手賀沼親子サイクリング(2016.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も2人の付き位置で付き合おうかな?
投稿: KEN | 2010年7月16日 (金) 01時30分
土曜日は所用がありご一緒出来ません!
っうか、KENさんのように連続センチュリーする余裕なんてありません(笑)
一足先にセンチュリーの辛さと、その先にある充実感を味わってきて下さいね〜♪
投稿: 103 | 2010年7月16日 (金) 07時05分
ついにやりますか?センチュリーライド!
天気は大丈夫そうですけど体調管理には気をつけて下さいよ。出来ることなら一緒に走りたいんですけど。土曜は仕事で現場が一人。
変わってもらう人もいないしね。
代わりと言っちゃなんですけど、19日、宇都宮サイクルピクニックに参加してきます。当然参加するのはジャパンカップコースを走れる110キロ。
ばてずに完走できるよう頑張ってきます。
投稿: よね | 2010年7月16日 (金) 11時52分
コメントありがとうございまーす!!
でもぉ~、ダメ!!ダメよぉ!!
付き位置。
私たちにとっては挑戦なので、何が起こるかわからない道のり。皆さんにご迷惑をおかけしないように、こっそり頑張ってきまーす!
投稿: みくま | 2010年7月16日 (金) 19時53分
コメントありがとうございますぅ。
はーい!
(多分)明日、がんばってきまーす!
10さんも銚子で美味しいものが食べられるように頑張ってね~!
投稿: みくま | 2010年7月16日 (金) 19時54分
コメントありがとうございます!!
ついにやります!!
日が長い夏至近辺を狙っていましたが、天候が悪くこの週末にやっと実行できそうです。
よねさんは明日も出勤なのですね。大変ですね!よねさんの分まで走ってきます!
そして、私たちに自信がついたら是非センチュリーご一緒しましょう。
宇都宮サイクルピクニック楽しそうですよね。ジャパンカップのコースは私たちも走ったことがありますよ。よねさんならきっと楽しまれると思います。
レポート楽しみに待ってまーす!
投稿: みくま | 2010年7月16日 (金) 19時57分
すごいなー!
この暑い中、センチュリーでございますか?
投稿: NOB | 2010年7月16日 (金) 20時25分
コメントありがとうございまーす!!
行ってきましたよ、センチュリー。
でも、ご指摘の通り、あつぅございました。
投稿: みくま | 2010年7月18日 (日) 11時53分